おくらのあな

5月15日更新の作品
4月30日更新の作品
*おくら作家ニュース*

尾形未紀ニュースサムネ2023.3.31
尾形未紀が、「auブックパス/コミックエッセイ せらびぃ」(リンク)にて、「世界放浪バックパッカーは四歳児」(原案 高岡大祐 漫画 尾形未紀)連載開始しました。まだ海外旅行も珍しかった70年代、ヨーロッパを放浪した一家がいた!現在も世界中で演奏活動を行うチューバ奏者、高岡大祐氏の幼少期のドキドキの旅をどうぞご覧あれ!
こちら(リンク)でもご案内してます。

とりがいるよicon2023.3.15
たかしまてつをの絵本『とりがいるよ』シリーズパネル展
場所:目白のえほんや にこにこ書店/東京都新宿区下落合4-26-13 目白金井ビル1F/03-3565-6232
日時:3月21(火)〜4月16日(日)/火・木・金 11-20時/水・土・日・祝 11-18時 ※月曜定休

2022.12.31

「パンジャとペタコのその日暮らし」と「かんたんレシピ」を好評連載中のモリモト・パンジャが手掛けるメールマガジン「モリモト・パンジャのおいしい遊び」(リンク)が、まぐまぐ大賞2022で部門賞「生活」5位を受賞しました!おめでとうございます!!

https://www.mag2.com/events/mag2year/2022/list.html?cid=life #まぐまぐ大賞2022

エンタメのあな
映画「ウーマン・トーキング 私たちの選択」icon Vol.28 映画「ウーマン・トーキング 私たちの選」監督・脚本:サラ・ポーリー
性暴力を赦すのか,闘うのか,あるいは去るのか。組織の庇護と安寧,それとも尊厳と自由か……!?
(推薦者:小林美也子)
ミキみほの編集後記的なもの

ミキ=尾形未紀 みほ=今井美保

ミキ スプラ大会お疲れ様!厳しそうだけど、楽しそうー
みほ ありがとー。今回はスプラの話ばっかですが許して。あと、私のはあくまでミホ'sアイなので!
ミキ たかしまくんのも「てつを’sアイ」だったような。ともかくみたらし団子と焼きそばが美味かった、と言うことはわかった
みほ 確かに「てつを’sアイ」笑。まぁ、終わってからも食べ物の話しかしてなかったよ。なんせ試合はあっちゅう間に終わったんでね
ミキ 強かったんだねえ、対戦相手。礼儀正しいようだったけど
みほ 若いし強いんよー。でも良い子達よ〜みんな。もはやお母さん…いや、おばあちゃん目線
ミキ なんだ、その心温まる空間は。負けても爽やかな老若男女の交流の場か
みほ 笑ほんまや。つか、うち(ネコヌリ)のYouTubeサイトが目指す世界だな、老若男女が一緒に楽しめる世界
ミキ でもみほの漫画もたかしまくんの漫画も多幸感に溢れてたよ。とりあえず打ち上げのビールは美味い、という結末も一緒で。参加することに意義あり!だね
みほ それに尽きる。参加することに意義あり!あと、イベントで食べる食べ物は大体みんな美味い!
ミキ なんだか大きな文化祭みたいでいいね。イベントごとなんかだいぶ行ってないけど行きたくなったよ
みほ ここ数年はイベントも自粛だったけどこれからは色々行けるようになるんだろうな。ワイワイやりたいよねー
ミキ なんか、どっかイベント行くか!おくらの遠足とか言って
みほ おお、いいねー!遠足といえば山登り?それは体力的にキツイな…
ミキ おいおい、イベントどっかに行ってるぞ、遠足だからって山に登るな!我々中年だぞ。体力使わないのに行こう。お肉フェアとかどう?お肉たくさん食べるの。あと、グルメフェア。美味そうだぞ
みほ 食べ物のイベントばっかじゃん!食いしん坊か
ミキ 太る一方だ!やっぱり山とかも登るべき?
みほ 登ろう!頂上で食べるお弁当は絶対美味しいよ〜
ミキ 食いしん坊か!
作家プロフィール&バックナンバー
たかしまてつをのページ
近況:ゼルダ始めちゃいました <´ `
今井美保のページ
近況:過去の朝ドラを次々と見ています。カーネーション、ちりとてちん、スカーレット、芋たこなんきん、カムカムエヴリバディ…あれ?関西のお話ばっかりだ
モリモト・パンジャのページ
近況:このところの軒並みの値上げ。うろ覚えで「ここが一番安い」と買ったウイスキーがあとで確認したら先月あたりより500円も高くなってたことが判明して悔し泣き。チキショー!(数字覚えてないアンタが悪い)
尾形未紀のページ
近況:最近、あんまりボウリングができなくて、また下手くそに戻ってそうです。って上手くなった覚えもないんだけど
スポンサーリンク

シェアする